Dry Bones×Rockin'Jelly Bean JACK POT BABY・カジノ&バニーガール総柄・半袖・アロハシャツ サイズ・38(M) 正規品(製造責任者 関 五郎/DAZZLE INTERNATIONAL INC.) MADE IN JAPAN(日本製)
1989年に、東京で、「武内陽明 (Kiyoaki Takeuchi/酒丸)」氏によって設立された、ブランドの理念に「温故知新(Learn from Old,(古きを訪ねて)、Craft New Things,(新しきを作り)、Take Over to Next.(次世代に繋ぐ))」を掲げ、古き良き時代の「アメリカンフィフティーズ(50'Sスタイル/50'S Style)」、「ジャパニーズセブンティーズモータリゼーション(Japanese Seventies Motorization)」、「江戸後期~大正時代までの文化」、「アメリカンカジュアル(アメカジ/American casual)」、「ヴィンテージクロージング(Vintage Clothing)」、「ロカビリー(Rockabilly)」、「ロックンロール(Rock and roll/Rock'n roll/R&R)」、「モーターサイクルウェア(Motorcycle Wear)」等を軸にしたウェアの作りに定評のあるブランド、〔Dry Bones(DryBones/ドライボーンズ)〕と、ガレージ・ サーフバンド「JACKIE & THE CEDRICS(ジャッキー&ザ・セドリックス)」のベーシストにして、1996年に、活動拠点をアメリカ・カリフォルニア州・ロサンゼルス(Los Angeles/LA)に移し、「Coop(クープ)」氏、「KOZIK(Frank Kozik/フランク・コジック)」氏等の「Lowbrow Art(ロウブロウアート)」、「Custom Culture(Kustom Kulture/カスタムカルチャー)」、「Hot rod(ホットロッド)」シーンのアーティストとの交流、グループ展への参加、翌1997年に自身のブランド「EROSTY POP!(エロスティポップ)」をアメリカ西海岸と日本で設立、2004年に東京・原宿にショップ「EROSTIKA(エロスティカ)」をオープンさせた、海外のインディーズレーベル、「The Rolling Stones(ローリング・ストーンズ)」、「THEE MICHELLE GUN ELEPHANT(ミッシェル・ガン・エレファント)」、「VAMPS(ヴァンプス)」、「THE BAWDIES(ザ・ボゥディーズ)」、「黒夢(KUROYUME)」、「D.I.E.(DIE/ダイ/野澤大二郎)」氏、「SAIGAN TERROR(サイガンテラー)」、「AIR JAM(エアジャム)」、「FUJI ROCK FESTIVAL(フジロックフェスティバル)」等のバンド・アーティスト・音楽関連のジャケット・イベントのフライヤーをはじめ、「HYSTERIC GLAMOUR(ヒステリックグラマー)」、「HYSTERIC MINI(ヒステリックミニ)」、「A BATHING APE(ア・ベイシング・エイプ/BAPE)」、「Pharrell Williams(ファレル・ウィリアムス)」氏が手掛ける「BILLIONAIRE BOYS CLUB(BBC/ビリオネア・ボーイズ・クラブ)」、「HUF(ハフ)」、「SANTA CRUZ(SANTACRUZ/サンタクルズ)」、「SECRET BASE(シークレットベース)」、「RUDE GALLERY(ルードギャラリー)」等のブランド、「キラーコンドーム(Killer Condom)」、「Rat Fink(ラットフィンク)」、「水曜どうでしょう(すいようどうでしょう/How do you like wednesday?)」、「BAZOOKA!!!(バズーカ)」、「エヴァンゲリオン(EVANGELION)」、「ゴジラ対エヴァンゲリオン(GODZILLA VS EVANGELION)」、「デビルマン(DEVILMAN)」、「キューティーハニー(Cutie Honey)」、「ALIEN(エイリアン)」等の映画・アニメ・エンタメ作品とのコラボレーション、グラフィック、イラストを手掛ける、エロティック&ローブロー感溢れるタッチの作品に定評のある覆面画家、〔Rockin'Jelly Bean(ロッキン・ジェリー・ビーン)〕氏の、シャツの生地に、古き良き時代の「50'Sスタイル(50'S Style)」を感じさせる、〔Rockin'Jelly Bean(ロッキン・ジェリー・ビーン)〕氏デザインの「ダイス(Dice/サイコロ/骰子/賽子/賽)」に跨る「バニーガール(Bunny Girl)」、「ルーレット(Roulette)」、「チップ(Chip)」、「トランプ(Trump/カード/card)」、「JACKPOT(ジャックポット/大当たりの)」等の「カジノ(casino/賭博)」柄が施された、日本製〔JACK POT BABY・カジノ&バニーガール総柄・半袖(Short Sleeve)・アロハシャツ(Aloha Shirt/ハワイアンシャツ/Hawaiian Shirt)〕になります。
JACK POT BABY・半袖・アロハシャツ前面
閉じるJACK POT BABY・半袖・アロハシャツ裏面
閉じる使用感,色あせ,薄汚れ,毛羽立ち,シワ等有り
街での着用はもちろんですが、ショッピング、旅行、ドライブ、ツーリング、サイクリング、スケートボード、ライブ、イベント、ダンス、キャンプ、音楽フェスティバルなど、場所を選ばず様々な環境で着用していただけるかと思います。
今から10年以上前の、2009年に少数限定でリリースされた、〔Dry Bones(DryBones/ドライボーンズ)〕と、〔Rockin'Jelly Bean(ロッキン・ジェリー・ビーン)〕氏の、日本製〔JACK POT BABY・カジノ&バニーガール総柄・半袖(Short Sleeve)・アロハシャツ(Aloha Shirt/ハワイアンシャツ/Hawaiian Shirt)〕になりますので、現在では、大変希少かつ、極めて入手が困難かと思われます。
新品時の定価は、税込20,680円になります。
〔Rockin'Jelly Bean(ロッキン・ジェリー・ビーン)〕氏のファンの方、〔Dry Bones(DryBones/ドライボーンズ)〕、「EROSTIKA(エロスティカ)」、「EROSTY POP!(エロスティポップ)」、「50'Sスタイル(50'S Style)」、「カジノ(casino/賭博)」、「バニーガール(Bunny Girl)」、「アロハシャツ(Aloha Shirt/ハワイアンシャツ/Hawaiian Shirt)」、「アメリカンカジュアル(アメカジ/American casual)」がお好きな方いかがでしょうか?
カラー・ピンク系のボディ(カジノ&バニーガールの総柄が施されたピンク系の生地)
素材・レーヨン100%(100% RAYON)
表記サイズ・(38(M)
実寸・(着丈約67.5cm、身幅約52cm、袖丈約23cm、肩幅約44cm)
素人採寸になりますので、多少の誤差はご了承下さい。
首元の襟に、着用に伴う色あせ、薄汚れが見られます。
着用に伴う使用感、色あせ、薄汚れ、若干の汚れ、毛羽立ち、シワ、小キズ等見られますが、コレクションとして大切に保管していた物ですので、まだまだ着用の方はして頂けるかと思います。
あくまで個人主観ですので、神経質な方のご入札は、お控えください。ノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。
その他多数出品していますので、そちらも宜しくお願いいたします。
発送詳細
・郵便局のレターパックプラスでの発送を予定しています。
・又はクロネコヤマトの送料元払いを予定しています。
支払詳細
・ Yahoo!かんたん決済
+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました + + +
No.101.001.001